※映像が荒く見える場合ありますが実際の映像は鮮明にご覧いただけます。

実際に体験したい人はこちらから

ピクチャスとは?

普段の買い物と全く同じように
リアルな映像の中を移動しながら
買い物ができる ピクチャー・ショップ
(映像ネットショップ) 作成サービスです。
お客さまに新しい買い物体験を提供します。

こんな風にお使い頂けます

お店を
持っている

今のお店を撮影するだけで、すぐに映像ショップが始められます。

お店を
持っていない
持ちたいと思ってる方

一度撮影だけしてしまえば、映像で自分のお店を持つことができます。

お店を
閉じようとしている方

映像で記録を残してオンラインでお店を続けることができます

  • 買い物カゴ

  • 購入履歴

  • お気に入り

スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
スクロール
機能一覧はこちらから

ピクチャー・ショップの
3つの特徴

実店舗とは異なり定休日を設ける必要がないため、24時間365日いつでも店舗の案内が可能です。ユーザーにとって好きな場所で好きな時間に店舗へ訪れられるのは大きなメリットです。さらに、実店舗には行けない遠方のお客さまにもアプローチすることができます。

店内を自由自在に動き回ることができる「ウォークスルー機能」により、ユーザーは実際に店舗を歩いてるかのような"新感覚の買い物体験"を楽しむことができます。自宅にいながら様々な商品を見て回れるため、顧客満足度の向上が期待できます。

陳列棚の商品にタグを埋め込むことで、おすすめのポイントをアピールできるほか、画像や動画、外部リンクの設置も可能です。より詳細な情報が伝わりユーザーの購買意欲を高めることができます。

実際の撮影シーン

ピクチャー・ショップなら「後で気になったら、こちらからご購入ください」で24時間365日OK! 名刺を差し出す
ピクチャー・ショップなら「後で気になったら、こちらからご購入ください」で24時間365日OK! 名刺を差し出す

Pixtusのメリット

お客さまへの売り逃し(機会損失)を減らし
新規のお客さまにはお店をじっくり
見てもらうことができます。

ショップ立ち上げ
フロー

  • ご依頼
  • 現地調査
  • 店舗撮影
  • 個別商品
    撮影
  • ショッピング
    カート準備
  • 商品登録
  • 店内画像への
    組込
  • サイト
    オープン
約1ヵ月~1ヵ月半

料金

提供開始
Pixtus ピクチャス
近日リリース
Pixtus PLACE ピクチャス プレイス
近日リリース
Pixtus SHOP PLACE ピクチャス ショッププロ

初期ライセンス料金

150,000

1つの映像
複数の商品

250,000

1つの映像
1つのチケット
複数の商品

300,000

5つの映像
複数の商品

月額保守・サーバ利用料

3,980

3,980

3,980円x 映像数

映像撮影料金

初回: 100,000

2回目以降: 70,000

※~100㎡まで。100㎡以上の物件は10㎡毎に+3,500円。遠方の場合には交通費、宿泊代など別途ご負担いただく場合があります。

その他

商品登録と映像への組込(~30商品): 50,000

※30商品以上の場合、1商品1,500円×商品数が追加となります。
なお、商品写真及び商品情報はご提供ください。商品撮影が必要な場合には、1商品2,000円~、撮影内容により別途お見積りいたします。

スクロール
スクロール

pixtusなら
「ピクチャー・ショップ」が自分で出来る!

自分で店舗映像を撮影し、Pixtusの管理画面で商品登録と映像への
連結作業をすることができます。こうすることでコストを抑えて、
自分で「ピクチャー・ショップ」を立ち上げ、維持することも可能です。

特定のアプリを使い店内映像を自分で撮る
ことができます。よって映像の入れ替えも
頻繁に行うことが可能です。

商品の登録を自分で行うことが
できます。

映像と商品の連結も
自分で行うことができます。

店内を回るツアーを
自分で組むことができます。

※撮影した映像のシステムへの自動登録はできません。撮影した映像を弊社にお引渡し頂き弊社にて登録作業を行わせて頂きます(初回無料、2回目以降3,000円)。
※店舗映像は弊社指定の無料アプリ(iphone限定)にて行って頂く必要あります。

映像の撮影、商品の登録方法、映像と商品の関連付けなどは、
ライセンスをご購入頂いた方に個別にご案内いたします。

こんなこともできます!

バザー・イベント主催者

イベント時の映像によりイベント終了後も映像で売り続けることができます

美術館・博物館・ギャラリー

チケット制のオンライン展覧会や
企画展、商品やグッズの
ネット販売

神社・お寺

オンライン参拝と、お賽銭の
受入れやお守りなどのネット販売

劇場・ホール・スタジアム

座席位置からの見え方を確認して
もらってからのチケット販売

農家の方

実際の畑や果樹園を見て楽しんで頂きながらの
農産物のネット販売

海外への販路拡大

リアルな生産現場映像による
商品訴求力やブランドの強化

よくある質問

Q.

撮影ってどんな風にやるの?

A.

専用機材にて店内の各ポイントで撮影を行います。おおよそ30~40坪程度でおおよそ1時間30分~2時間程度の時間が掛かります。人が写り込まないよう遠隔操作にて撮影機材を動かします。

Q.

撮影できるのは室内だけですか?

A.

いいえ、Googleストリートビューのように屋外も可能です。よって青果や魚市場、中古車販売、造園樹木販売での活用はもちろん、イベント・バザー・マルシェなどの映像を撮影し、終わった後に映像を使って販売したりすることが可能です。

Q.

商品の入れ替えや配置換えのときはどうすればいいんですか?

A.

本来的には再撮影をオススメいたしますが、入替の激しい棚や商品に「おすすめ商品コーナー」というPOPを映像に入れておくことで、別なおすすめ商品に誘導することが可能です。
また1年に2回、3回などの定期撮影サービスも行っております。撮影回数により撮影料の値引きを実施しておりますので詳細は弊社までお問い合せください。

Q.

実店舗がないとこのシステムは使えませんか?

A.

レンタルスペースを借りて商品を並べ、一旦店舗を作り撮影だけしてしまえば、実際には実店舗をもたなくても映像だけでショップを経営することが可能となります。

Q.

実店舗には置いてない、オンライン限定商品の販売もできますか?

A.

はい、可能です。映像上に「オンライン限定商品」というPOPを入れて誘導することもできますし、このピクチャスでは、ピクチャー・ショップに加えて、一般的なECサイトを持つことも可能です。これらの方法によって映像に映っていない商品も販売することが可能となります。

Q.

モノの販売を目的としなくても使えますか?

A.

はい、使い方は自由に発想して頂いて構いません。ワークショップの予約を受付をしたり、ワークショップというサービス自体を販売することも可能です。また全く異なる使い方として不動産物件のピクチャスル内覧会やその物件の中の設備を説明する仕組みなどにもお使いになれます。

Q.

月額のランニングコストはかかりますか?

A.

はい、映像及び商品を置く専用スペースをお借り頂きますので、月額料金を頂いております。基本料金は店舗映像100商品で3,980円/月となり、100商品を超えると10商品毎に+500円/月のランニングコストをお願いしております。

Q.

売上に対しての手数料はかかりますか?

A.

一般的なご利用にあっては売上に対してのマージンなど手数料は一切かかりませんのでご安心ください。